今回は、百均のダイソー商品の小銭入れをフィルター入れにした事について書きたいと思います。百均グッズってアイデア次第で色んな物に応用出来るため、重宝しますよね。今は百均も品揃えが凄いですからね。
目次
はじめに
たまに百均へ行って色々見ていると、本来の使い方ではない使い方が出来るものを見つけることがあります。今回はこの小銭入れなのですが、丁度フィルターと同じ大きさぽっかったので、購入して入れてみました。最初に購入したのは下図の小銭入れです。試しにふたつ買ってみました。
小銭入れの外観
外側の生地はナイロン製で、中はさすがに専用品ではないのでクッションとかにはなってなくて、ツルツルのナイロン製になってます。中途半端に布きれになっているよりホコリが出にくいので良いと思います。中の様子が下図です。
収納した様子
今回購入した小銭入れは72mmのフィルターにピッタリのサイズでした!専用のフィルターケースだと意外と大きくて場所を取りますが、この小銭入れだとフィルターとほぼ同じサイズなので無駄がなく、ポケットにも入れられる大きさです。フィルターを入れた画像が下図です。
上図のように同じ径のフィルターを、軽くねじ込んで重ねて入れてます。この画像ではNDフィルターを三枚入れてますが、薄枠なら4枚入れられると思います。同じ種類のフィルターを入れておくとわかりやすいですよね。デメリットとしては、違う径のものを入れると傷が付きそうなのと、真ん中のフィルターを使おうと思ったら一度端のを外さなければいけないことです。でもまぁフィルターを急いで取り出さなければいけないって場面の方が少ないと思うので、それ程デメリットには感じません。それより携帯性の方が高いので、かなり使えると思います。実際、私はズボンのポケットに入れて持って行きました。
追加購入
今回ので味を占め、次は違うフィルター径用に少し小さめの小銭入れと、区別しやすいように72mm用の色違いを買って来ました。
今回の小銭入れには52mm径のフィルターを入れました。ひとつはクロスフィルターを入れたのですが、このクロスフィルターは、レンズに装着してから回転出来るようになっているため、比較的厚みがあるので三枚しか入りませんでした。まぁクロスフィルターは丁度三枚なのでピッタリなんですけどね。今回購入した小さい方の茶色い小銭入れは、外も中もフェルト生地のようになっていました。これもホコリが出にくそうな生地でなので良さそうです。
まとめ
以上のように、百均のダイソーで購入した小銭入れを、フィルター入れにしたという記事でした。基本的にはこの小銭入れは持ち出し用にして、家では大きめのフィルターケースに入れて保存しておきます。そんなに沢山フィルターを持っていく事って無いですからね。NDフィルターとクロスフィルターなんてほぼ真逆の使い方をしますからね。NDフィルターは暗くしてシャッタースピードを遅くするもの。クロスフィルターは夜の暗いときに光の演出をさせるものですからね。今後もデジイチ関係に使えそうな百均グッズの紹介を記事にしていきたいと思います。