植物園に行ってきました 広場編

 今回でいよいよ植物園に行ったシリーズの最後です。今回は外の広場を回り、入り口付近に戻って植物園を出るまでです。広場も広くて子供が遊ぶスペースや、休憩したり食事をしたりするところも有ります。

ログハウスの喫茶店

 前回の最後に書いたベゴニア温室を出て、目の前にあったログハウスの喫茶店へ行き、ソフトクリームを食べました。広島牛の牛乳を使っているそうで、ミルクの味が濃厚でおいしかったです!インスタではないのでソフトクリームの画像は無しですw

植物園 ログハウス 喫茶店

ログハウスの喫茶店

広場

 このログハウスの辺りから広場を見ると、ぼんぼりの桜迷路という期間限定のイベントをやってました。この時は夜間にライトアップイベントをやっていたため、夜にはぼんぼりに灯りがともり、迷路が浮かび上がって綺麗なんだと思います。丁度この時、結婚式の前撮りらしき人たちも居ました。家に帰って画像を見返していて気付いたのですが、このとき新郎さんだけ写ってました。和装で桜の下で写真を撮ってました。新婦さんは写ってなかったです。

植物園 迷路 新郎

迷路と新郎さん

 広場には子供が遊べるような遊具が置いてあったり、休憩したり食事をしたり出来るように、テーブルと椅子が置いてありました。この日は天気が良くて暖かいというより暑かったので、私たちは日陰のテーブルでソフトクリームを食べました。この辺はソメイヨシノが咲くのでしょうが、時期が遅くてほとんど散った後でした。

植物園 広場 遊具

広場の遊具

もうひとつの広場

 この広場のもう一段上にも広場があり、そこには八重桜が見事に咲いてました。ここにもソメイヨシノが有ったのですが、やはりもう散った後でした。

植物園 広場 八重桜

広場の八重桜

 桜の木の下に水飲み場が有ったのですが、散った桜の花びらが溜まっていたので撮ってみました。

植物園 水飲み場

水飲み場

 この広場には子供が遊べるように、ロープが張られたピラミッドのようなアスレチックみたいなものが有りました。虫のような乗って遊ぶオブジェもいくつかあり、階段状の何かに乗って白い花も撮ってみました。

植物園 アスレチック

アスレチック?

植物園 白い花

木に咲いている白い花

 この木に咲いている白い花にはきちんと名札が付いていて、私も名前をちゃんと見たのですが、写真も取り忘れ、名前も忘れてしまいました(^_^;

 そして反対側からも八重桜をバシャリ。さらに、上の広場から先ほどのぼんぼりの桜迷路をパシャリ。上から見ると迷路というか幾何学模様になっているのがよくわかります。

植物園 八重桜 正面

八重桜を正面から

植物園 広場 迷路

広場の迷路

玄関口の広場

 ここでようやく帰ることになり、出口へ向かって歩いて行きました。その道中も道端には花が沢山植えられています。そして入り口が見えてきて、最初に見た花壇や像が見えてきました。

植物園 大花壇 女神像

大花壇と像を後ろから

 今度は鯉にエサをやっている人も居なかったので噴水の元へ行き、そこから大温室へと繋がる階段に置かれた花たちをパシャリ。

植物園 階段 プランター

階段の花たち

 そして改めて大花壇と像を正面からライトアップイベント用のぼんぼりを入れてパシャリ。

植物園 大花壇 女神像 ぼんぼり

大花壇と像とぼんぼり

 ようやく出口に辿り着き、後ろ髪を引かれるような、歩き疲れて帰りたいような気持ちで大温室までの道のりをパシャリ。この出入り口のところにはお土産屋や植物の販売所がありました。こういった場所柄だからか、お土産屋より植物の販売所に人が沢山居ました。

植物園 大温室 道筋

大温室への道筋

案内図

 そして最後に、出口から駐車場までの間に園内の案内図がデカデカと立てられていました。入る前にしっかり見ておけば良かったと家に帰ってから後悔しました。

植物園 案内図

園内の案内図

まとめ

 以上、四回に分けて植物園に行ったことを書いてきましたが、本当に被写体だらけで写真を撮るのが楽しくて仕方がなかったです。家に帰って写真を見返しながら、後悔ばかりだったのは言うまでもありませんが・・・。今度また違う花が咲いてる頃に行きたいと思います。今度は違うレンズで撮りたいです。やはり花はマクロレンズですね!今回一本だけで回ったレンズ「SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」は本当に写りが良くて、広角から簡易マクロまで撮れるため、ほとんど困ることが無かったです。もうちょっと睡蓮をアップでとか、広場の広大な花壇をもっと広角で撮りたいというのは有りましたけどね。今度は時間に余裕を持って、レンズを交換しながら撮れると良いですよね。行ってない場所も沢山有ったため、そこへも行きたいし、今度はまた時期の違う花たちが咲いているため、また違った景色が見られそうです。とりあえず5月はバラが凄そうです。同行者もすでに次に行く気満々だったりします。

 次回からも植物園シリーズは続き、もう少し詳しく突っ込んだ写真を掲載していけたらと思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする